
南部裂織「KOFU」が 2013年度のグッドデザイン賞受賞!
東北STANDARDで以前紹介をした南部裂織。裂いた古布と糸を横糸・縦糸にして織上げる青森県南部地方伝統の織物です。株式会社金入と八戸南部裂織工房「澄」の井上澄子さんが共同開発を行って展開する南部裂織のステーショナリーシリーズ「KOFU 」が2013年度のグッドデザイン賞を受賞!


会場となるのは東京ミッドタウン。館内5カ所で受賞展が開催されています。





【青森】株式会社金入 「KOFU 南部裂織」

会場はとても混んでいたのですが、東北の出展者の方のブースを探してみることに。

【青森】合同会社テコエルエルシー 「3つのおきあがり小法師」

【秋田】有限会社柴田慶信商店 「臍帯箱」

【秋田】(左)有限会社柴田慶信商店 「丸三宝」(右)casane tsumugu 「Wa MIRROR」

【秋田】株式会社藤木伝四郎商店 「素筒 茶筒」

【秋田】有限会社日樽 「美カップ」

【岩手】株式会社浄法寺漆産業 「ウルシトグラス」

【福島】株式会社マストロ・ジェッペット 「木製玩具」

【宮城】株式会社佐々木印刷所 「マッチ箱マガジン」

【宮城】株式会社プラクシスFB仙台 「仙台ガラスコレクション」

【宮城】株式会社大橋洋食器 「すずり石プレート 絆」
今年のグッドデザインの受賞数は1,212件。TOHOKU STANDARD OFFICIAL SHOP by KANEIRI Museum Shopでもとりあつかいのある商品がいくつか紹介されていました。また、会場では秋田県の商品を多く目にしました。今年の秋田県は過去最高となる14件が受賞となっているそうです。会期中は他にも、「東京ミッドタウンデザインタッチ」、21_21 DESIGN SIGHT 「日本のデザインミュージアム実現にむけて展」など、同時開催の関連プログラムが他にも目白押し。また六本木ヒルズ・けやき坂 1F/2FのTSUTAYA TOKYO ROPPONGIでも、11月 1日(金)-11月17日(日)の間に「KOFU」が展示販売されています!是非ご覧ください。
[photo : 山中慎太郎 text : 川路あずさ]
GOOD DESIGN EXHIBITION 2013
会期:2013年10月30日〜11月4日
会場:東京ミッドタウン各所
http://www.g-mark.org/